蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ここは京まち、不思議まち [2] 講談社青い鳥文庫 真夜中のネコ会議
|
著者名 |
服部 千春/作
実希/絵
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118292853 | J913/ハツ/ | 少年文庫 | 25 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513468263 | J913/ハ/ | 児童新書 | 61 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000284576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ここは京まち、不思議まち [2] 講談社青い鳥文庫 真夜中のネコ会議 |
書名ヨミ |
ココ ワ キョウマチ フシギマチ |
著者名 |
服部 千春/作
|
著者名ヨミ |
ハットリ チハル |
著者名 |
実希/絵 |
著者名ヨミ |
ミキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-285150-3 |
内容紹介 |
商店街の守り主「おぼこさんネコ」がお店にいられなくなるって、どういうこと? いなくなったら、お店はどうなるの? おぼこさんの姿が見える「担い手」候補の愛香が、今日も走る! |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
京都の商店街に越してきた愛香は、履物屋さんの「おぼこさんネコ」が、「もうすぐこの家にいられなくなる気がする」と話すのをきいてしまう。守り主の「おぼこさん」がいなくなったら、お店はどうなるの?おとめさんの水晶玉にうつった男の人はだれ?(ドロボー!?)おぼこさんの姿が見える「担い手」候補の愛香が、「担い手やるって、まだ決めてない〜!」といいつつ、今日も走る。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 千春 京都府綾部市生まれ、京都市在住。第19回福島正実記念SF童話賞で大賞を受賞し、同作『グッバイ!グランパ』(岩崎書店)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 実希 1985年生まれ。福岡県在住。2004年から、講談社フェーマススクールズコミック・イラストグランプリに入選を重ね、2008年度には大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ