山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スタンフォードが中高生に教えていること   SB新書  

著者名 星 友啓/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310497795376.4/ホ/2階図書室WORK-472一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 路子
2010
280.4 280.4
女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001540772
書誌種別 図書
書名 スタンフォードが中高生に教えていること   SB新書  
書名ヨミ スタンフォード ガ チュウコウセイ ニ オシエテ イル コト 
著者名 星 友啓/著
著者名ヨミ ホシ トモヒロ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.12
ページ数 258,5p
大きさ 18cm
分類記号 376.48
分類記号 376.48
ISBN 4-8156-0718-0
内容紹介 スタンフォード大学・オンラインハイスクールを全米トップ校にした日本人校長が語る「ミライの教育」。「なぜ、偏差値、順位付けしてはいけないのか?」など、8つの「間違い習慣」と8つの「正解TIPS」を解説する。
著者紹介 1977年東京生まれ。スタンフォード大学哲学博士を修了。同大学・オンラインハイスクール校長。哲学博士。EdTechコンサルタント。著書に「スタンフォード式生き抜く力」がある。
件名 スタンフォード大学・オンラインハイスクール
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史の裏側をこっそりのぞいてみると、庶民の女たちがいきいきと暮らしていた!大勢の子分を引き従えた女盗賊、丸々と太った女金貸し、男三人を手玉にとるプレーガール、九州から日光まで旅したマダム…。歴史から掘り起こされた「名もない女たち」のみごとな生きっぷりをユーモラスに描く、これまでの固定観念を覆す名著。
(他の紹介)目次 プロローグ―意外篇
しごとの手帖―職業篇
カネの世の中―金銭篇
マイホーム今昔―家庭篇
悪事の蔭に―犯罪篇
男と女の風景―愛欲篇
埋もれた語り部たち―才女篇
エピローグ―古今評論篇
(他の紹介)著者紹介 永井 路子
 大正14(1925)年、東京に生れる。東京女子大学国語専攻部卒業。小学館勤務を経て文筆業に入る。昭和40年、「炎環」で第52回直木賞受賞。57年、「氷輪」で女流文学賞受賞。59年、第32回菊池寛賞受賞。63年、「雲と風と」で吉川英治文学賞受賞。平成21年、「岩倉具視」で毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。