検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

金型のしくみ   図解雑学  

著者名 堂田 邦明/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118258847566.1/ド/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012816753566/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 9012908456566/ド/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311894001566/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
金型

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000273152
書誌種別 図書
書名 金型のしくみ   図解雑学  
書名ヨミ カナガタ ノ シクミ 
著者名 堂田 邦明/著
著者名ヨミ ドウダ クニアキ
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.5
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 566.13
分類記号 566.13
ISBN 4-8163-4843-3
内容紹介 かたちあるもののほとんどは金型でつくられている。金型を用いた加工法から、今後重要となるマイクロ加工技術まで、産業の根幹に位置する金型とその関連技術について、豊富な図版で丁寧に解説。
著者紹介 1947年富山県生まれ。富山大学大学院修士課程修了。工学博士(名古屋大学)。名古屋工業大学教授。アメリカ機械学会、日本機械学会等のフェローを務める。
件名 金型
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、金型とその関連技術について、金型を用いた加工法、金属の性質、金型材料、金型設計、金型のつくり方、金型の技術向上、そして今後重要となる、マイクロ加工技術について解説しました。もちろん、具体的な工程を丁寧に図版で示したり、原子構造レベルの変化を拡大図で示したりすることで、専門的なことも、わかりやすく説明しています。
(他の紹介)目次 1 ものづくりは金型づくり
2 金型を用いたものづくり
3 金属の特性を知る
4 さまざまな金型材料
5 金型設計の過程
6 金型のつくり方
7 これからの金型技術
8 プラスチックの成形
9 マイクロ・メゾ成形
(他の紹介)著者紹介 堂田 邦明
 1947年富山県生まれ。富山大学大学院修士課程修了。工学博士(名古屋大学)。名古屋大学、岐阜大学で、教育・研究に従事。岐阜大学名誉教授。この間、ノースウェスタン大学(米国)や武漢工業大学(中国)などの客員教授を歴任。塑性加工、プロセストライボロジー、マイクロ加工等の研究に従事する。1997年に「生産加工におけるトライボロジーに関する国際会議」を設立し、多くの国際的活動にたずさわる。現在、名古屋工業大学教授、アメリカ機械学会フェロー、日本機械学会フェロー、日本塑性加工学会フェロー、NAMRI/SMEのディレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。