山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

マンガ白血病   知ってなおすシリーズ  

著者名 檀 和夫/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012480464493.1/ダ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313032131493/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
白血病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000263997
書誌種別 図書
書名 マンガ白血病   知ってなおすシリーズ  
書名ヨミ マンガ ハッケツビョウ 
著者名 檀 和夫/著
著者名ヨミ ダン カズオ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2010.3
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 493.173
分類記号 493.173
ISBN 4-7678-0939-7
内容紹介 有望な治療法が数多く開発されている白血病。症状から、最新の治療法や治療薬、予後の過ごし方、再発防止策まで、患者やその家族にとって大事なこと、知りたい知識をマンガで解説する。
著者紹介 日本医科大学血液内科教授。
件名 白血病
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 白血病は治る病気。症状から、最新の治療法や治療薬、予後の過ごし方、再発防止策まで、患者さんやその家族にとって大事なこと、知りたいことをまるごと解説。
(他の紹介)目次 1 白血病とは?(白血病は血液細胞ががん化したもの 骨髄系とリンパ系に分かれて増殖
血液は生命の維持に欠かせないもの!3分の1を失うと死にいたることもある ほか)
2 急性白血病を知る(急性白血病は骨髄系やリンパ系の若い細胞がさまざまな段階でがん化する
急性白血病は白血病細胞が著しく増加し正常な造血作用が抑制される ほか)
3 慢性白血病を知る(慢性白血病のがん化した細胞は成熟する能力を保っているのが特徴
慢性骨髄性白血病は、造血幹細胞にフィラデルフィア染色体がみられる ほか)
4 白血病の先端的検査・治療(染色体検査は白血病のタイプを細かく分類するための検査でとても重要
遺伝子検査は血液細胞を採取して診断の確定や治療方針の決定に役立てる ほか)
5 知って安心白血病克服のために(急性白血病の初期症状は動悸や息切れ、急な発熱や青あざができたりする
血液細胞のがん化にはいくつかの遺伝子の異常が関わっている ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。