検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デスクワークを3倍効率化するテクニック エクセルの3つの機能で仕事のスピードを加速する  DO BOOKS  

著者名 奥谷 隆一/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3413070149336/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
336.57 336.57
経営管理-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000246467
書誌種別 図書
書名 デスクワークを3倍効率化するテクニック エクセルの3つの機能で仕事のスピードを加速する  DO BOOKS  
書名ヨミ デスク ワーク オ サンバイ コウリツカ スル テクニック 
著者名 奥谷 隆一/著
著者名ヨミ オクタニ リュウイチ
出版者 同文舘出版
出版年月 2010.2
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 336.57
分類記号 336.57
ISBN 4-495-58771-0
内容紹介 VLOOKUP関数、ピボットテーブル、使い捨てマクロ。この3つの機能が、仕事の効率を飛躍的に高めてくれる。営業、人事、生産管理など、あらゆる職種で活用できる、エクセルの3つの機能を紹介。
著者紹介 1970年生まれ。京都市出身。神戸大学経済学部卒業。大手コンサルティングファーム等を経て、ネット系の企業で人事部長を務める。エクセルを活用しての業務の効率化を推進。
件名 経営管理-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 VLOOKUP関数、ピボットテーブル、“使い捨てマクロ”―営業、人事、生産管理など、あらゆる職種で活用できる機能がデスクワークの生産性をアップ。エクセルの3つのツールの「基本的な使い方」と「お作法」を紹介。すぐに実践・応用できるケーススタディをわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 1章 あなたはエクセルで、こんな非効率なことをしていませんか?
2章 たった3つの機能で、仕事のスピードは飛躍的に加速する―「VLOOKUP関数」・「ピボットテーブル」・「使い捨てマクロ」の活用で差をつけよう
3章 別の表から瞬時に自動転記!「VLOOKUP関数」の活用法
4章 マウスひとつでさまざまな角度から簡単にデータ分析!「ピボットテーブル」の活用法
5章 一連の作業をあっという間にパッケージ化!「使い捨てマクロ」の活用法
6章 ケーススタディで実際の事例を3つ紹介
7章 まとめ デスクワークの生産性を考える
(他の紹介)著者紹介 奥谷 隆一
 1970年生まれ。京都市出身。神戸大学経済学部卒業後、大手コンサルティングファームに入社。クライアント先の外資系企業で、エクセルを利用したシステムを構築・運用するプロジェクトに従事してから、現在まで約20年間エクセルを活用して業務の効率化を推進。その後、外資系ソフトウェアベンダー、医薬系企業、システム・インテグレータ等、さまざまな業種・規模の企業で人事部門の管理職を歴任。職場だけでなく、ブログやメールマガジンを通じて、「エクセラー」として実務で効率的にエクセルを使う方法をアドバイスしてきた経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。