蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118207950 | 288.4/ク/ | 1階図書室 | 36B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012730257 | 288/ク/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012679061 | 288/ク/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012694407 | 288/ク/ | 図書室 | 02a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000243642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知られざる皇室 伝統行事から宮内庁の仕事まで |
書名ヨミ |
シラレザル コウシツ |
著者名 |
久能 靖/著
|
著者名ヨミ |
クノウ ヤスシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
288.4
|
分類記号 |
288.4
|
ISBN |
4-309-01959-8 |
内容紹介 |
数多くの宮中祭祀、天皇のお田植え、皇后の養蚕、神宮の来歴、皇居と御用地、宮内庁の各部署の業務など、知られざる皇室の実像を紹介。皇室ジャーナリストとしての著者の丹念な取材実績から生まれた貴重なドキュメント。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。東京大学卒業。日本テレビアナウンサーを経て、フリーに。長年にわたり、日本テレビ番組「皇室日記」のキャスターを担当。著書に「高円宮殿下」「日本の皇室」など。 |
件名 |
皇室、宮内庁、皇居 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
皇室ジャーナリストとしての永年の丹念な取材実績から生まれた貴重なドキュメント!数多くの宮中祭祀、天皇のお田植え、皇后の養蚕、神宮の来歴、皇居と御用地、宮内庁の各部署の業務など、初めて知る皇室の実像。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 祭祀と神宮(宮中祭祀―祈りと年中行事 伊勢神宮―遷宮と神事 熱田神宮―オホホ祭と神剣 ほか) 第2部 宮内庁と皇室の務め(書陵部―古文書の修補と陵墓管理 東馬課―御用車と華麗な馬車 古式馬術―吹流しや毬が踊る競技場 ほか) 第3部 皇居と御用地(皇居と赤坂御用地―二重橋と宮殿 皇居の狸―保たれた自然 皇居東御苑―皇居散策案内 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
久能 靖 1936年生まれ。東京大学卒業。日本テレビのアナウンサーとしてニュース部門を担当。東大闘争、成田闘争、浅間山荘事件、日中国交回復などを実況中継。1972年、報道部記者に転じ、警視庁、労働省、自民党、国会などを担当。現在、フリーのキャスターとして活躍している。日本テレビの番組「皇室日記」は長年キャスターを担当してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ