検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

検査のしくみ・検査値の読み方 イラスト図解    

著者名 西崎 泰弘/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012717585492.9/ニ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東区民3112593953492/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900226452492/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
492.911 492.911
看護学 臨床検査法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000232544
書誌種別 図書
書名 検査のしくみ・検査値の読み方 イラスト図解    
書名ヨミ ケンサ ノ シクミ ケンサチ ノ ヨミカタ 
著者名 西崎 泰弘/著
著者名ヨミ ニシザキ ヤスヒロ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.12
ページ数 190p
大きさ 21cm
分類記号 492.911
分類記号 492.911
ISBN 4-534-04653-6
内容紹介 検査の基礎知識や原理から、実際の計測方法、基準値と異常をきたす疾患、検査費用までを幅広く解説する。人体のしくみ&名称、主な検査の基準値一覧なども掲載。
著者紹介 1961年生まれ。慶応義塾大学医学部内科系大学院卒業。東海大学医学部付属東京病院副院長、消化器肝臓センター長などを務める。専門は消化器肝臓病学、抗加齢医学、総合健診、産業保健。
件名 看護学、臨床検査法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 検査についての要点がサクっとわかる!検査から診断までの一般的な手順。「基準値」と「異常値」の判断基準は?検査前・当日・直後・結果における看護師の役割。検査の進め方ビジュアル解説。検体検査・生体検査の約140種をコンパクト解説。検査にかかわる診療報酬。
(他の紹介)目次 1 検査についての基礎知識
2 なるほど!主な検査をみてみよう
3 検査値の読み方(1)検体検査
4 検査値の読み方(2)生体検査
5 診療報酬のしくみと検査の費用
ふろく 人体のしくみ&名称、欧文略語、基準値一覧、単位一覧
(他の紹介)著者紹介 西崎 泰弘
 1961年生まれ。東海大学医学部、慶応義塾大学医学部内科系大学院卒業。慶応義塾大学病院助手、UCLAリサーチフェローなどを経て、東海大学医学部付属東京病院副院長、消化器肝臓センター長、健診センター長、同大学医学部准教授。専門は消化器肝臓病学、抗加齢医学、総合健診、産業保健(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。