検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑事訴訟法講義     

著者名 安冨 潔/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118124312327.6/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000219986
書誌種別 図書
書名 刑事訴訟法講義     
書名ヨミ ケイジ ソショウホウ コウギ 
著者名 安冨 潔/著
著者名ヨミ ヤストミ キヨシ
版表示 第2版
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11
ページ数 19,425p
大きさ 22cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-7664-1700-5
内容紹介 刑事訴訟法の理念と構造が理解できる基本テキスト。新たに施行された裁判員制度、被害者参加制度等の法改正とともに、取調べの可視化に関する実務運用、最新判例等を盛り込んだ第2版。
著者紹介 1950年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院法務研究科・法学部教授。博士(法学)(慶應義塾大学)。著書に「演習講義刑事訴訟法」など。
件名 刑事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新刑訴法を理解する好評書第2版!新たに施行された裁判員制度、被害者参加制度等の法改正はもちろん、取調べの可視化に関する実務運用、最新判例等を盛り込み大幅に改訂。視覚的により理解しやすく使いやすくなった法学未修者に最適の入門書。
(他の紹介)目次 刑事訴訟法の意義と目的
刑事手続の関与者
捜査
捜査の端緒
逮捕・勾留
捜索・押収
被疑者・被告人及び参考人の取調べ
被疑者の防御活動
公訴の提起
訴因と公訴事実〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。