山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

虹の図書室(彩虹図書室) 中国当代児童文学選 12  アジア児童文学大会特集 

著者名 日中児童文学美術交流センターセミナー委員会/編
出版者 日中児童文学美術交流センター
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118093905BR923.7/ニ/12書庫2児童書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日中児童文学美術交流センターセミナー委員会
2000
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000219483
書誌種別 図書
書名 虹の図書室(彩虹図書室) 中国当代児童文学選 12  アジア児童文学大会特集 
書名ヨミ ニジ ノ トショシツ サイコウ トショシツ 
著者名 日中児童文学美術交流センターセミナー委員会/編
著者名ヨミ ニッチュウ ジドウ ブンガク ビジュツ コウリュウ センター セミナー イインカイ
出版者 日中児童文学美術交流センター
出版年月 2000.2
ページ数 85,11p
大きさ 15×21cm
分類記号 923.7
分類記号 923.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その家に「性能」の裏付けはありますか?世界最高水準の住みごこちとエコロジーを体現する発想と技術。
(他の紹介)目次 第1章 住宅の性能と光熱費の関係(家は「夏を旨とすべし」か
採暖と暖房 ほか)
第2章 住宅の性能と健康(「温熱環境」って何?
結露とカビとダニの関係 ほか)
第3章 リフォームと断熱改修(中古住宅には価値がない?
怖いリフォーム ほか)
第4章 間取りの発想を変える(30年先の生活を考える
可変性を前提とした家 ほか)
第5章 家と人(家と人との関わり
壁の在処 ほか)
(他の紹介)著者紹介 加藤 大志朗
 1956年、北海道生まれ。編集者。これまで約20カ国を訪問、国際福祉・住宅問題など幅広い分野でルポや写真、エッセイを発表。1990年から住宅雑誌の編集長をつとめ、生活者の目線から一貫して日本の住宅における温熱環境の整備と居住福祉の実現を唱えてきた。2002年〜2005年岩手県「いわて新エネ・省エネ住宅大賞」選考委員、2003年〜岩手県住宅政策懇話会委員。住宅・生活誌『家と人。』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。