検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵画療法  2 芸術療法実践講座  

著者名 飯森 眞喜雄/編   伊集院 清一/編
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118068881146.8/カ/2書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
146.8 146.813
絵画療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000208470
書誌種別 図書
書名 絵画療法  2 芸術療法実践講座  
書名ヨミ カイガ リョウホウ 
著者名 飯森 眞喜雄/編
著者名ヨミ イイモリ マキオ
著者名 伊集院 清一/編
著者名ヨミ イジュウイン セイイチ
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2009.10
ページ数 157p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.813
ISBN 4-7533-0909-2
内容紹介 長期入院統合失調症、不登校、摂食障害など、さまざまな患者への絵画療法について、臨床的・実践的な視点から論じる。「反復する描画主題と語り」「精神科デイケアにおけるアートセラピー」など8論文を収録。
件名 絵画療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに―21世紀の芸術療法・表現病理学に向けて
第1章 反復する描画主題と語り―長期入院統合失調症患者の絵画療法
第2章 描画表現の推移にみる自己再発見のプロセス―急性期病棟における絵画療法
第3章 言語化への橋渡しとしてのテーマ画―不登校事例への援助を通して
第4章 描画とともに―治療空間のために
第5章 出会いと再発見の場としての集団絵画療法―集団入院患者への絵画療法
第6章 精神科デイケアにおけるアートセラピー
第7章 芸術療法を使いこなすクライエント―摂食障害事例への絵画療法
第8章 アートセラピー・芸術療法の観点からみた統合失調症における心的機制についての一論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。