検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石牟礼道子詩文コレクション  3  渚 

著者名 石牟礼 道子/著
出版者 藤原書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118063700918.6/イ/3全集65B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石牟礼 道子
2009
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000202645
書誌種別 図書
書名 石牟礼道子詩文コレクション  3  渚 
書名ヨミ イシムレ ミチコ シブン コレクション 
著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 2009.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-89434-700-7
内容紹介 生命の原郷から奔出することばで、7つの主題を奏でる石牟礼文学の作品を精選・抜粋する。3は、「渚」に関する詩文を収録。吉増剛造による解説も掲載。
著者紹介 1927年熊本県生まれ。作家。「十六夜橋」で紫式部文学賞、「はにかみの国」で芸術選奨・文部科学大臣賞を受賞。ほかの著書に「苦海浄土」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生命の原郷から奔出することばで「猫」「花」「渚」「色」「音」「父」「母」の主題を奏でる石牟礼文学のポリフォニー。
(他の紹介)目次 1 わが原郷の渚(夏の未明、渚にて
大廻りの塘
葦の渚 ほか)
2 渚の喪失が告げるもの(にぎわう渚の物語
磯ゆきへの誘い―内山秀夫氏への手紙
渚のひそやかな語らい ほか)
3 アコウの渚へ―黒潮を遡る(船つなぎの木―天草
雅境の祀り―与那国島
あけもどろの華の海―与那国島 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。