検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか? “ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信    

著者名 安井 秀行/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513890136318/ヤ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
318.5 318.5
地方行政-データ処理 ホームページ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000198907
書誌種別 図書
書名 自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか? “ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信    
書名ヨミ ジチタイ ウェブ サイト ワ ナゼ ツカイニクイ ノカ 
著者名 安井 秀行/著
著者名ヨミ ヤスイ ヒデユキ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2009.9
ページ数 8,218p
大きさ 21cm
分類記号 318.5
分類記号 318.5
ISBN 4-7887-0956-0
内容紹介 「なぜ自治体Webサイトは使いにくいのか」という問題の背景と、そういったサイトが生まれる自治体の本質的な課題を明らかにし、それら双方を解決するアプローチとして、ユニバーサルメニューを提唱する。
件名 地方行政-データ処理、ホームページ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「使いやすい自治体サイト」「より早くより効率的に」「利用者の声を取り入れながら」こんな自治体サイト担当者の声にお答えするそれがユニバーサルメニューです!自治体WEBサイトの新しい可能性がここに!今話題のユニバーサルメニュー入門の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 自治体サイトとは何か?
第2章 なぜ自治体サイトは使いにくいのか?
第3章 なぜ使いにくい自治体サイトが生まれるのか?
第4章 自治体サイトの再構築
第5章 ユニバーサルメニュー入門
第6章 ユニバーサルメニューによる新しい情報発信
(他の紹介)著者紹介 安井 秀行
 NPO団体アスコエ代表。株式会社方円社代表取締役社長。慶應義塾大学理工学研究科計算機科学専攻修士課程修了。米国ノースウエスタン大学ラーニングサイエンス学科修士課程(MA)修了。1991年マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン入社、その後シニア向けコンピューター開発事業SilC、株式会社DBMG取締役を経て、2005年より現職。企業だけでなく、行政等公的機関も含めた、WEB、マーケティング戦略関連の幅広いコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。