検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シングル・レンズ 単式顕微鏡の歴史  りぶらりあ選書  

著者名 ブライアン・J.フォード/著   伊藤 智夫/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112997507460.7/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000135910
書誌種別 図書
書名 シングル・レンズ 単式顕微鏡の歴史  りぶらりあ選書  
書名ヨミ シングル レンズ 
著者名 ブライアン・J.フォード/著
著者名ヨミ ブライアン J フォード
著者名 伊藤 智夫/訳
著者名ヨミ イトウ トシオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1986.7
ページ数 252,13p
大きさ 20cm
分類記号 460.75
分類記号 460.75
件名 顕微鏡
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 はじめてでもよくわかる。コマンドライン自由自在。UNIX/Linuxを便利に使いこなす。
(他の紹介)目次 第1章 コマンドラインとは
第2章 シェルの役割と対話的操作
第3章 コマンドラインの編集
第4章 環境のカスタマイズ
第5章 bashのそのほかの機能
第6章 シェルスクリプト入門
付録A bashクイックリファレンス
付録B bash4.0
付録C bashとcshの違い
(他の紹介)著者紹介 大木 敦雄
 筑波大学ビジネス科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 範幸
 1985年日本評論社入社。数学セミナーの編集を担当。1991年以降は半フリーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北浦 訓行
 1985年株式会社アスキー入社。ソフトウェアパッケージのマニュアル作成、月刊ウィンドウズマガジンの編集、Windows関連書籍の編集などを担当。1998年合資会社イーフィールドを設立。パソコン関連雑誌および書籍、IT関連Webサイトの記事執筆などの活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。