山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 2 予約数 216

書誌情報

書名

自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学    

著者名 しんめいP/著   鎌田 東二/監修
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181370578R120.4/シ/Univ.2階図書室130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0181389909120.4/シ/1階図書室32B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013433067120/シ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別8013360931120/シ/図書室1一般図書一般貸出貸出中  ×
5 西岡5013193940120/シ/図書室1一般図書一般貸出貸出中  ×
6 清田5514068880120/シ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
7 東区民3112751171120/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
8 厚別西8213223251120/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
9 はっさむ7313159399120/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
10 図書情報館1310673403120.4/シ/2階図書室LIFE-243一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮沢 賢治 ミロコマチコ
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001852233
書誌種別 図書
書名 自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学    
書名ヨミ ジブン トカ ナイ カラ 
著者名 しんめいP/著
著者名ヨミ シンメイ ピー
著者名 鎌田 東二/監修
著者名ヨミ カマタ トウジ
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2024.4
ページ数 349p
大きさ 19cm
分類記号 120.4
分類記号 120.4
ISBN 4-8014-0127-3
内容紹介 東大を卒業し大手IT企業に入社するも退職。その後、自分探しをし続けた結果、虚無感からひきこもりに。だが「東洋哲学」に出会い…。東大卒のこじらせニートが、ブッダ、老子らの東洋哲学を超訳する。note掲載を書籍化。
著者紹介 大阪府出身。東京大学法学部卒業。
件名 東洋思想
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 自らが犯した不祥事で職を追われた元警官の佐伯修一は、今は埼玉の探偵事務所に籍を置いている。決して繁盛しているとはいえない事務所に、ある老夫婦から人捜しの依頼が舞い込んだ。自分たちの息子を殺し、少年院を出て社会復帰しているはずの男を捜し出し、さらに、その男を赦すべきか、赦すべきでないのか、その判断材料を見つけて欲しいというのだ。この仕事に後ろ向きだった佐伯は、所長の命令で渋々調査を開始する。実は、佐伯自身も、かつて身内を殺された犯罪被害者遺族なのだった…。『天使のナイフ』で江戸川乱歩賞を受賞した著者が、犯罪者と犯罪被害者遺族の心の葛藤を正面から切り込んで描いた、衝撃と感動の傑作社会派ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 薬丸 岳
 1969年兵庫県生まれ。2005年『天使のナイフ』で第51回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。