検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ日本にキリスト教は広まらないのか 近代日本とキリスト教    

著者名 古屋 安雄/著
出版者 教文館
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113017247192/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
192.1 192.1
キリスト教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000168640
書誌種別 図書
書名 なぜ日本にキリスト教は広まらないのか 近代日本とキリスト教    
書名ヨミ ナゼ ニホン ニ キリストキョウ ワ ヒロマラナイ ノカ 
著者名 古屋 安雄/著
著者名ヨミ フルヤ ヤスオ
出版者 教文館
出版年月 2009.6
ページ数 195p
大きさ 19cm
分類記号 192.1
分類記号 192.1
ISBN 4-7642-6439-7
内容紹介 日本では、技術や文明の範を西欧に求めながら、なぜその精神的支柱となるキリスト教が避けられてきたのか。日本プロテスタント・キリスト教の歴史を批判的に考察し、キリスト教受容の問題点を探る。
件名 キリスト教-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の近代化は「和魂洋才」をモットーに推し進められてきた。技術や文明の範を西欧に求めながら、なぜ日本ではその精神的支柱となるキリスト教が避けられてきたのか?宣教150年を迎える日本プロテスタント・キリスト教の歴史を批判的に考察し、キリスト教受容の問題点を探る。
(他の紹介)目次 新しい時代の宣教ビジョン
日本とキリスト教
「幸いなる偶然の一致」?―ピューリタンとサムライ
禁酒禁煙のピューリタン
日本とアメリカ―キリスト教をめぐって
日本伝道と賀川豊彦
神の国と世界連邦
教会と若者
キリスト教大学での伝道
キリスト者と社会福祉
国家と教会
(他の紹介)著者紹介 古屋 安雄
 1926年、上海に生まれる。1946年自由学園男子部卒業。1951年日本神学専門学校(現東京神学大学)卒業。1951‐59年まで、サンフランシスコ、プリンストン神学大学、チュービンゲン大学に留学。プリンストンより神学博士(Th.D.)。組織神学・宗教学専攻。1959‐97年まで、国際基督教大学教会牧師、同大学宗教部長、教授。その間、プリンストン神学大学、アテネオ・デ・マニラ大学の客員教授、東京神学大学、東京大学、自由学園最高学部の講師を歴任。1998年に東京女子大学宗教顧問。1999年より聖学院大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科教授、科長、アジア・キリスト教教育基金(ACEF)、賀川豊彦学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。