検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文系法医学者のトンデモ事件簿   アスキー新書  

著者名 南部 さおり/著
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117931675498.9/ナ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.9 498.9
法医学 刑事裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000166654
書誌種別 図書
書名 文系法医学者のトンデモ事件簿   アスキー新書  
書名ヨミ ブンケイ ホウイガクシャ ノ トンデモ ジケンボ 
著者名 南部 さおり/著
著者名ヨミ ナンブ サオリ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.6
ページ数 223p
大きさ 18cm
分類記号 498.9
分類記号 498.9
ISBN 4-04-867890-2
内容紹介 これまでの刑事判例を斜めの角度から読むことで、「裁判所の考え方」を法科学の視点で解説。法学部出身という異色の法医学者だからこそ見えてくる、刑事判例の「?」を解き明かす。
件名 法医学、刑事裁判
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「殴られて痛いという自覚症状だけ」で傷害罪?「酒の席の喧嘩で、赤の他人が巻き添えを食って死亡してしまった」ら暴行罪?本書は、これまでの刑事判例を斜めの角度から読むことで「裁判所の考え方」を法科学の視点で解説。法学部出身という異色の法医学者だからこそ見えてくる、刑事判例の「?」を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 法と医のコラボレーション「傷害罪」(1)結果としての傷害
第2章 「生理的機能」の謎「傷害罪」(2)暴行と傷害の関係
第3章 自傷行為は犯罪か?「傷害罪」(3)
第4章 「致死」という犯罪
第5章 「たまたまそこにいた」事件―「過失」の罪
第6章 キング・オブ・故意犯「殺人罪」(1)
第7章 「殺意」はどう決める?「殺人罪」(2)
第8章 死者と霊にまつわる罪
(他の紹介)著者紹介 南部 さおり
 高知県生まれ。医学博士。横浜市立大学医学部医学科法医学教室助教。1997年神奈川大学法学部卒業後、明治大学大学院法学研究科博士前期課程に進学。法学修士取得後、横浜市立大学大学院医学研究科博士課程に進学。同学在学中、日本学術振興会特別研究員も兼務。2007年同学助教に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。