蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
21世紀企画書 日本型インターネットの可能性
|
著者名 |
橘川 幸夫/著
|
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113598338 | 675/キ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001209818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀企画書 日本型インターネットの可能性 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ キカクショ |
著者名 |
橘川 幸夫/著
|
著者名ヨミ |
キツカワ ユキオ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
675
|
分類記号 |
675
|
ISBN |
4-7949-6434-X |
内容紹介 |
携帯電話の普及やインターネット人口の増加は、「オフがない」世界を現代人にもたらした。様々なコンセプトのもとに、「日本型インターネットの可能性」を探る、同時代マーケティング論。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。国学院大学文学部中退。72年、音楽雑誌『ロッキング・オン』を創刊。現在、デジタルメディア研究所代表等を務める。著書に「「生意気」の構造」ほか。 |
件名 |
マーケティング、インターネット |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「うわさのがっこう」のこどもたちは、もりに、いろんなおとやいろをさがしにでかけました。みんながあつめたのは、あしおと、しりもちのおと、そして…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
きたやま ようこ 1949年東京生まれ。文化学院卒業。『ゆうたくんちのいばりいぬ』シリーズで講談社出版文化賞絵本賞受賞。『りっぱな犬になる方法』で産経児童出版文化賞推薦、『じんぺいの絵日記』とともに路傍の石幼少年文学賞、『いぬうえくんがわすれたこと』で産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ