検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和マンガ家伝説   平凡社新書  

著者名 平岡 正明/著
出版者 平凡社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012900941726/ヒ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岡 正明
2009
726.101 726.101
漫画 漫画家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000137309
書誌種別 図書
書名 昭和マンガ家伝説   平凡社新書  
書名ヨミ ショウワ マンガカ デンセツ 
著者名 平岡 正明/著
著者名ヨミ ヒラオカ マサアキ
出版者 平凡社
出版年月 2009.3
ページ数 249p
大きさ 18cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-582-85457-2
内容紹介 世の中にはジャズと映画のほかに、ちゃんとマンガがあったのだ! 戦後批評史の未知の領域に屹立するマンガとマンガ家たちの幻想世界を縦横無尽に解読する、漫画ファン必読の書。
著者紹介 1941年東京生まれ。早大中退。評論家、作家。著書に「犯罪あるいは革命に関する諸章」「ジャズ宣言」「昭和ジャズ喫茶伝説」など。
件名 漫画、漫画家
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 平岡正明は音楽と映画に強いが、漫画にもめっぽう強い。世界一のマンガ王国・日本にはゴダールやコルトレーンや若松孝二もいる。戦後批評史の未知の領域に屹立する漫画と漫画家の幻想世界を縦横無尽に解読。世の中にはジャズと映画のほかに、ちゃんとマンガがあったのだ。
(他の紹介)目次 小松崎茂
六浦光雄
長谷川町子
手塚治虫
谷岡ヤスジ
赤塚不二夫
松本零士
石ノ森章太郎
平田弘史
滝田ゆう
寺沢武一
かわぐちかいじ
安彦良和
富永一朗
西岸良平
秋本治
(他の紹介)著者紹介 平岡 正明
 1941年東京・本郷生まれ。早大中退。評論家、作家。60年安保闘争以後、暴動をプロレタリア最大の反抗の武器として捉え、政治結社「犯罪者同盟」を結成、その理論武装書『犯罪あるいは革命に関する諸章』を著す。67年に北米黒人・ジャズ・資本主義の諸問題をマルクス主義を軸に論じた『ジャズ宣言』によって評論家としてデビュー。以後、新左翼運動の異端的存在として絶大な思想的影響力を及ぼしつつ今日にいたる。近代日本民衆史を巡る秀逸な研究書を多数著す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。