山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

素粒子から宇宙へ 自然の深さを求めて    

著者名 早川 幸男/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012091779404/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安部 公房
2009
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000798445
書誌種別 図書
書名 素粒子から宇宙へ 自然の深さを求めて    
書名ヨミ ソリュウシ カラ ウチュウ エ 
著者名 早川 幸男/著
著者名ヨミ ハヤカワ サチオ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1994.2
ページ数 337p
大きさ 19cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-8158-0222-X
内容紹介 常に時代の先端にたって現代科学を切り開いてきた著者が綴る回想と提言の数々。宇宙物理学の重要性を説き、宇宙線研究をはじめ自然の深さを探究していった著者の遺稿集。科学のあるべき姿を問う。
著者紹介 1923年愛媛県生まれ。東京帝国大学理学部卒。大阪市立大学、京都大学を経て名古屋大学理学部教授に。87年名古屋大学長になるが在任中92年没。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新たに発見された幻の映画用シノプシス、書簡等70篇を収録。全30巻を自在にナビゲートする詳細な書誌。愛娘が人間・公房の真実に迫る、書下ろし評伝「安部公房伝記」。かつてない完全編年体個人全集。
(他の紹介)目次 補遺2―1947.9‐1976.4(埴谷雄高宛書簡第1信―書簡
埴谷雄高宛書簡第2信―書簡
埴谷雄高宛書簡第3信―書簡
大島榮三郎宛書簡第1信―書簡 ほか)
索引(作品名索引
全集総目次)
書誌(作品目録(付・談話記事目録)
著書目録
放送・上演・上映目録
被翻訳作品目録 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。