検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

株価とニュースの関係が面白いほどわかる本     

著者名 石原 敬子/著
出版者 中経出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117872143338.1/イ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012733818338/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6313013846338/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000132564
書誌種別 図書
書名 株価とニュースの関係が面白いほどわかる本     
書名ヨミ カブカ ト ニュース ノ カンケイ ガ オモシロイホド ワカル ホン 
著者名 石原 敬子/著
著者名ヨミ イシハラ ケイコ
出版者 中経出版
出版年月 2009.3
ページ数 255p
大きさ 21cm
分類記号 338.155
分類記号 338.155
ISBN 4-8061-3296-7
内容紹介 企業業績、アメリカ経済、失業率や選挙といった政治経済の話題はもちろん、インフルエンザやスポーツまで、「今日のニュース」や「今、社会で起こっていること」がどのように株価に影響するのかをわかりやすく解説。
著者紹介 専修大学卒業。ファイナンシャル・プランナー。セミナー、会社の研修指導を行う。著書に「最新株・証券用語がよ〜くわかる本」など。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「今日のニュース」や「いま社会で起こっていること」がどのように株価に影響するのかをまとめています。経済のしくみを理解したい方、株式投資の入口に立とうとしている、または立ったばかりという方に、経済・社会現象と、株価の動向がどう結びついているのかを、ぜひ、知っていただきたいと思います。
(他の紹介)目次 第1章 株価とニュースのおさえるべき基本を知る(ニュースと株価のストーリーを描く
同じニュースでも、株価が上がる場合、下がる場合がある
株価は発表と同時に動く。その後は織り込み済み ほか)
第2章 株価とニュースの関係を知る(企業業績のどんなニュースが株価に影響するのか?
企業発信のニュースで、株価をどう読む?
投資家のムードと株価の関係は? ほか)
第3章 時事ニュースに影響を受ける株とは?(インフルエンザ・ノロウイルス・がん・エイズのニュース
地価のニュース
M&Aのニュース ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 敬子
 ファイナンシャル・プランナー。All About「よくわかる経済」のガイドを務める。1990年、専修大学卒業後、三洋証券入社。個人顧客向け営業職に就く。2000年にファイナンシャルプランナー資格を取得する。2002年末に退職、2003年1月から、フリーのファイナンシャル・プランナーとして独立。最近はセミナー、会社の研修指導を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。