山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

佐藤琢磨2004F1ダイアリー   CG books  

著者名 佐藤 琢磨/著
出版者 二玄社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116708694788.7/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
349.7 349.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400190248
書誌種別 図書
書名 佐藤琢磨2004F1ダイアリー   CG books  
書名ヨミ サトウ タクマ ニセンヨン エフワン ダイアリー 
著者名 佐藤 琢磨/著
著者名ヨミ サトウ タクマ
出版者 二玄社
出版年月 2004.12
ページ数 159p
大きさ 22cm
分類記号 788.7
分類記号 788.7
ISBN 4-544-04096-5
内容紹介 04年BARホンダのF1ドライバーとして果敢に戦い、ドライバーズ選手権8位でシーズンを終えた佐藤琢磨。その様子を彼自身が執筆し『CAR GRAPHIC』に連載したコラムを纏める。「GO FOR IT!」第3弾。
著者紹介 1977年東京生まれ。96年レースデビュー。2001年日本人で初めて海外でF3タイトルを獲得。04年BARホンダよりF1世界選手権にフル参加、第9戦アメリカGPで初の表彰台に上る。
個人件名 佐藤 琢磨
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地方公共団体の資金調達の安定性確保は、現下の重要問題。「一〇〇年に一度とも言われる金融危機」の中、大きな変動期にある地方債市場の姿を描きながら、地方公共団体の格付けを取得する地方公共団体と投資家の双方の道しるべを示す。
(他の紹介)目次 第1章 格付けの基礎知識
第2章 格付けに関してよくある質問
第3章 地方公共団体の格付け
第4章 地方公共団体のクレジック分析の基礎
第5章 日本の地方公共団体の格付け等に関してよくある質問
第6章 参考資料
(他の紹介)著者紹介 江夏 あかね
 日興シティグループ証券調査本部投資戦略部経済・金利戦略グループシニアクレジットアナリスト。公的セクター(地方公共団体、政府関係機関)を担当。1995年、ゴールドマン・サックス証券に入社、主に債券自己勘定リスク管理、審査に従事。2000年、メリルリンチ日本証券入社、調査部クレジットリサーチにて、公的セクターとサムライ債を担当。大学院修了後、2003年、バークレイズ・キャピタル証券入社、クレジットリサーチにて、国内外投資家向けに公的セクター及び電力・ガス業界を担当。2005年7月、日興シティグループ証券へ移籍、現在に至る。1995年、日本女子大学文学部卒業。2002年、オックスフォード大学経営大学院経営学修士(MBA)修了。日本証券アナリスト協会検定会員。日本地方財政学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。