検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

味でさぐる世界の文化 ヨーロッパ・中近東  くもん選書  

著者名 西岡 秀雄/著
出版者 くもん出版
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112010335383.8/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
364 364
企業内教育 中小企業 地場産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000251954
書誌種別 図書
書名 味でさぐる世界の文化 ヨーロッパ・中近東  くもん選書  
書名ヨミ アジ デ サグル セカイ ノ ブンカ 
著者名 西岡 秀雄/著
著者名ヨミ ニシオカ ヒデオ
出版者 くもん出版
出版年月 1990.1
ページ数 249p
大きさ 19cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-87576-527-4
件名 食物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中小企業論と地域産業論の立場からおこなった実態調査をもとに、新たな時代に適応した“人づくり”を提言する。
(他の紹介)目次 第1章 人材育成と経営理念
第2章 新事業の創造と中小企業の人材
第3章 新たな中小企業連携とヒューマンネットワーク
第4章 ネットワークの進展と協同組織
第5章 協同組織による中小企業の人材育成
第6章 地域産業の視点と人材育成
第7章 企業の社会的責任と経営者
第8章 事例 沖縄県における観光産業の人材育成
(他の紹介)著者紹介 百瀬 恵夫
 現在、明治大学名誉教授、経済学博士。1935年長野県生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科博士課程単位取得。これまでに経済産業省(旧通商産業省)・中小企業庁、厚生労働省(旧労働省)・労働局等の審議会委員(長)、参議院第一特別調査室客員調査員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。