蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117809848 | 159/ア/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000110709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の羅針盤 |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ ラシンバン |
著者名 |
キャロル・アドリエンヌ/著
|
著者名ヨミ |
キャロル アドリエンヌ |
著者名 |
片山 奈緒美/訳 |
著者名ヨミ |
カタヤマ ナオミ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-07-250406-2 |
内容紹介 |
楽しく充実していて、生きている実感を味わいながら「人生の目的」に向かうための方法を指南。幸福とポジティヴ心理学についての科学的研究に触れつつ、スピリチュアルな教えや原理を述べる。 |
著者紹介 |
アメリカ数秘術界の第一人者。ワークショップ講師、ライフ・コーチ、スピリチュアル・カウンセラー、作家。国際数秘術学会代表。サンフランシスコ在住。著書に「人生の意味」「人生の転機」等。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
第1部では、悦びや幸福感が最後には消えてしまう理由など一般的な疑問を検証します。また、アライヴネス感覚が人生の目的を果たすうえで重要な要素になる理由を探求します。第2部では、きちんと実践すれば人生の満足度がより高く、より深まる可能性のある九つの意識的活動、シード・アクティヴィティを紹介します。これらの活動は実行しやすく、強い影響力を持っており、すべて個人の一生にプラスの変化をもたらすと科学的研究で証明されています。第3部では数秘術を使い、あなたのなかのアライヴネス感覚が存在している場所を示すふたつの目印を見つけるお手伝いをします。ひとつめの目印は、あなたが生まれた日をもとにあなたの長所や得意なことを示します。ふたつめの目印は、あなたの名前からあなたの価値観に基づいて幸せをもたらしやすいものを示します。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(アライヴネス感覚とは? 現在の幸せが未来を明るく照らす シンクロニシティ 直感が示すアライヴネス感覚 アライヴネス感覚は人生の目的 情熱と悦びの違い) 第2部(シード・アクティヴィティ1 成長する シード・アクティヴィティ2 親切、貢献する シード・アクティヴィティ3 味わう シード・アクティヴィティ4 感謝を伝える シード・アクティヴィティ5 楽観主義を身につける シード・アクティヴィティ6 豊かな人間関係を築く シード・アクティヴィティ7 現在に意識を集中させる シード・アクティヴィティ8 ほんとうに大切なことをする シード・アクティヴィティ9 許す) 第3部(現在だけが存在する 自分の道を歩く アライヴネス・ナンバー) |
内容細目表
前のページへ