蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117794545 | 529/ワ/ | 1階図書室 | 49A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000100226 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
渡辺 秀俊/著
|
| 著者名ヨミ |
ワタナベ ヒデトシ |
| 出版者 |
ガイアブックス
|
| 出版年月 |
2008.11 |
| ページ数 |
220p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-88282-691-0 |
| 分類記号 |
529
|
| 分類記号 |
529
|
| 書名 |
インテリアの人間工学 住空間の計画と設計のための科学 |
| 書名ヨミ |
インテリア ノ ニンゲン コウガク |
| 副書名 |
住空間の計画と設計のための科学 |
| 副書名ヨミ |
ジュウクウカン ノ ケイカク ト セッケイ ノ タメ ノ カガク |
| 内容紹介 |
通勤電車の座席は、なぜ「2人-3人-2人」に色分けされているのか? 日本におけるインテリア人間工学の先駆者・小原二郎の研究成果に、最新の知見を加えて紹介。 |
| 著者紹介 |
1962年群馬県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文化女子大学准教授、工学博士。 |
| 件名1 |
室内装飾
|
| 件名2 |
人間工学
|
内容細目表
前のページへ