山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニュース解説室へようこそ!  2019-20   

出版者 清水書院
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013072498310/ニ/大型本9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊池 雅之 柿谷 哲也
2008
317.7 317.7
警察-日本 海上保安庁 消防 テロリズム 災害救助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405776
書誌種別 図書
書名 ニュース解説室へようこそ!  2019-20   
書名ヨミ ニュース カイセツシツ エ ヨウコソ 
出版者 清水書院
出版年月 2019.8
ページ数 8,389p
大きさ 26cm
分類記号 310.36 330.36
分類記号 310.36 330.36
ISBN 4-389-21835-5
内容紹介 民主政治の基本原理、現代の日本政治、日本経済のあゆみと現状、労働と社会保障などについて詳説。巻頭テーマで「成人年齢引き下げ18歳成人に」「冤罪」「働き方改革関連法成立」などを取り上げる。
件名 政治-便覧、経済-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 SAT/SIT/SST/P‐REX/DMAT/特別警備隊/銃器対策部隊。凶悪テロ事件、不審船、海賊、大規模災害に対応するプロ職人集団の実像。
(他の紹介)目次 SAT&SIT
サミット警備とテロ対策訓練
警察と自衛隊の共同訓練
銃器対策部隊の実像
P‐REX/警察広域緊急援助隊特別救助班
救助の特殊部隊ハイパーレスキュー&DMAT
海上保安庁のテロ対策部隊
海の機動隊「特別警備隊」
海上保安庁のNBC対処
強化される海上保安庁の国際海賊対策
海上保安庁が開発!回転翼機用下降器
海上保安庁が育てるアジアの新生コーストガード
大量破壊兵器拡散に対する国際的な枠組PSI
SSTのボーディング・フォーメーション
テロ対策のビークル
(他の紹介)著者紹介 菊池 雅之
 1975年東京生まれ。講談社フライデー編集部契約カメラマンを経てフリーフォトジャーナリストとなる。各国の軍事情勢をテーマに世界中を飛び回る。最近は危機管理をテーマに警察・海保・消防などの取材も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿谷 哲也
 1966年神奈川県横浜市生まれ。日本フライングサービス、共立航空撮影を経て、97年から軍事・安全保障専門のフリーランス・フォト・ジャーナリスト。自衛隊をはじめ、各国軍など取材を続けている。航空写真家協会会員、航空ジャーナリスト協会会員。ディフェンス・インターナショナル誌特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。