検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

銀座画廊物語 日本一の画商人生    

著者名 吉井 長三/著
出版者 角川書店
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117781633706.7/ヨ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513427053706/ヨ/図書室11一般図書一般貸出貸出中  ×
3 旭山公園通1213006446706/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 太平百合原2413011160706/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 3313011045706/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 厚別南8313010434706/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 藤野6213006759706/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
706.7 706.7
吉井 長三 美術商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000094055
書誌種別 図書
書名 銀座画廊物語 日本一の画商人生    
書名ヨミ ギンザ ガロウ モノガタリ 
著者名 吉井 長三/著
著者名ヨミ ヨシイ チョウゾウ
出版者 角川書店
出版年月 2008.10
ページ数 215p
大きさ 20cm
分類記号 706.7
分類記号 706.7
ISBN 4-04-885003-2
内容紹介 ルオー、ピカソ、ユトリロ…。世界の巨匠を日本に紹介した稀代の画商・吉井長三が、その波乱万丈の人生を振り返る。井伏鱒二、岡本太郎ら、昭和史を彩る芸術家たちとの交流秘話も収録。
著者紹介 1930年広島県生まれ。中央大学法学部卒業。吉井画廊代表取締役会長。清春白樺美術館理事長。ルオー、ピカソ、ユトリロら、世界の巨匠を日本に紹介したことで知られる。紺綬褒章等を受章。
件名 美術商
個人件名 吉井 長三
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 巨匠ルオーに魅せられた日本一の画商の波瀾万丈の人生。本当の日本芸術史がここにあった―。画家たちの熱い息遣いが(本当に)よく伝わってくる。稀代の画商がみた巨匠たちの知られざる素顔。
(他の紹介)目次 第1章 画商人生
第2章 画商修業時代
第3章 巨匠ルオーが導いてくれた
第4章 画商と信用
第5章 芸術家たちとの交流
第6章 昭和史を彩る芸術家との交流
(他の紹介)著者紹介 吉井 長三
 吉井画廊代表取締役会長。清春白樺美術館理事長。世界で活躍する日本を代表する画商。ルオー、ピカソ、ユトリロらの世界の巨匠を日本に紹介したことで知られる。また、富岡鉄斎、梅原龍三郎、東山魁夷らの日本人画家を世界に紹介することに尽力。文豪・志賀直哉、井伏鱒二などの文壇作家との交流も深く幅広く日本の芸術史とともに生きる。1930年、広島県尾道市生まれ。中央大学法学部卒業。1965年、東京・銀座に吉井画廊を開設。後にパリ支店、ニューヨーク支店を開設。1980年、山梨県長坂町に清春芸術村を開設。フランスのエコール・ド・パリの画家たちが住んだ「ラ・リューシュ」(蜂の巣)を復元したアトリエを建て内外の芸術家の創作の場とする。1983年、財団法人清春白樺美術館を設立。1999年、尾道白樺美術館を開設。1987年、日仏文化交流に貢献した功績でフランス文芸勲章オフィシエを受章。1994年、レジオン・ドヌール・シュヴァリエ勲章を受章。1996年、パリ市グランド・メダイユ・ドゥ・ヴエルメイユを受章。1997年、紺綬褒章を受章。1999年、レジオン・ドヌール・オフィシエ勲章を受章。2000年、パリ市紀元2千年記念プレート受章。2007年、国家功労勲章コマンドゥールを受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。