蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112786702 | 309/リ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000258511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生態平和とアナーキー ドイツにおけるエコロジー運動の歴史 叢書・ウニベルシタス |
書名ヨミ |
セイタイ ヘイワ ト アナーキー |
著者名 |
ウルリヒ・リンゼ/[著]
|
著者名ヨミ |
ウルリヒ リンゼ |
著者名 |
内田 俊一/訳 |
著者名ヨミ |
ウチダ シュンイチ |
著者名 |
杉村 涼子/訳 |
著者名ヨミ |
スギムラ リョウコ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1990.3 |
ページ数 |
224,41p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
309.0234
|
分類記号 |
309.0234
|
ISBN |
4-588-00293-7 |
件名 |
社会運動-ドイツ、自然保護-ドイツ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
六本木ケントスとつきあい続けた著者が、安本昌弘社長、林ゆたか、クロパン(黒澤久雄)、岩城滉一ら関係者への膨大なインタビューをもとに構成。 |
(他の紹介)目次 |
今にも潰れそうな店 薄汚れた30代 私物なんかないよ 裏街道五十三次 毎日がシッチャカメッチャカ どうせ潰れちゃうんだから ヒョータンから駒 伝説のパフォーマンス それなりの時代と場所 お金の問題なら何とかします〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
島 敏光 1949年6月22日、鎌倉生まれ。成城大学に在学中、ホリプロにスカウトされ、’70年にTV番組『集まれ!ジャポップス』(東京12チャンネル系※現・テレビ東京系)でタレントとしてデビュー。’72年、従兄の黒澤久雄と事務所を設立。’75年にはフリーランスとなり、映画レポーター、エッセイスト、司会者等と活動の場を広げていく。’79年にケントス新聞、’82年にキャヴァンクラブ新聞の編集長となり、現在もなおオールディーズとビートルズの情報を提供し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ