検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マーケティングをつくった人々     

著者名 ローラ・メーザー/著   ルエラ・マイルズ/著   木村 達也/監訳   早稲田大学商学学術院木村研究室/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117668335675/メ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローラ・メーザー ルエラ・マイルズ 木村 達也 早稲田大学商学学術院木村研究室
2008
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000083128
書誌種別 図書
書名 マーケティングをつくった人々     
書名ヨミ マーケティング オ ツクッタ ヒトビト 
著者名 ローラ・メーザー/著
著者名ヨミ ローラ メーザー
著者名 ルエラ・マイルズ/著
著者名ヨミ ルエラ マイルズ
著者名 木村 達也/監訳
著者名ヨミ キムラ タツヤ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.10
ページ数 327p
大きさ 20cm
分類記号 675.04
分類記号 675.04
ISBN 4-492-55620-7
内容紹介 マーケティングの世界をリードする10人の言葉に耳を傾けよ。彼らがたどってきたプロフェッショナルへの道筋や、現在のマーケティングについての考え、何が自身を突き動かしているかを語ったインタビュー。
著者紹介 ビジネス・ライター。プロのライター集団である、ライターズ・フォー・マネジメントの共同経営者。
件名 マーケティング
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 マーケティングの世界をリードする10人の言葉に耳を傾けよ。マーケティング・マスターたちが語る過去・現在・未来。
(他の紹介)目次 第1章 フィリップ・コトラー―マーケティングの創設者
第2章 デービッド・アーカー―ブランド・エクイティの先駆者
第3章 レジス・マッケンナ―テクノロジーの将来を見通したマーケター
第4章 ドン・ペパーズ/マーサ・ロジャーズ―ワン・トゥ・ワンの教祖たち
第5章 アル・リース―ポジショニングの開拓者
第6章 ドン・シュルツ―統合型マーケティング・コミュニケーション・イノベーター
第7章 パトリシア・シーボルド―顧客経験の専門家
第8章 ジャック・トラウト―ポジショニングの開拓者
第9章 レスター・ワンダーマン―ダイレクト・マーケティングの伝導師
(他の紹介)著者紹介 メーザー,ローラ
 ビジネス・ライター。プロのライター集団である、ライターズ・フォー・マネジメントの共同経営者である。1978年からビジネス関連の記事を書き始め、1986年から1989年には英国の雑誌『マーケティング』の編集者を務めた。5年間にわたって雑誌『マーケティング』でウィークリーコラムを執筆する。また、週刊誌『エコノミスト』によって刊行されたインターナショナル・マーケティングやコミュニケーションに関するマネジメント・ガイド、『フィナンシャル・タイムズ』のレポートなどの執筆者でもある。アメリカのスミス・カレッジで経済学を学び、ロンドン大学ではソビエト研究で修士を取得している。ルエラ・マイルズとはライターズ・フォー・マネジメントを2004年に設立する以前、さまざまな仕事を行なってきた。白書の執筆、文章トレーニング・コースの運営、多数の書籍のゴーストライターやエディターなど多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マイルズ,ルエラ
 ビジネス・ライター。ローラとともに、ライターズ・フォー・マネジメントの共同経営者を務める。1976年より消費者協会で記事を執筆し始め、1980年にはビジネス関連の記事を書くようになった。1980年代の半ばから後半にかけて、雑誌『マーケティング』の編集長を務める。『マネジメント・トゥデイ』や『インターナショナル・マーケティング・レポート』によって刊行されたコーポレート・レピュテーションやスポンサーシップなどのトピックに関するマネジメント・リポートで執筆している。過去7年間、週刊のニュースレターの編集や定性調査をベースとした記事執筆を行なっている。ローラ・メーザーとはライターズ・フォー・マネジメントを2004年に設立する以前、さまざまな仕事を行なってきた。白書の執筆、文章トレーニング・コースの運営、多数の書籍のゴーストライターやエディターなど多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 達也
 1958年生まれ。早稲田大学商学学術院教授。学術博士。広告会社、外資系航空会社、消費財メーカーなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。