検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間関係  1 Magazine House mook 001-087 

著者名 篠山 紀信/[撮影]
出版者 マガジンハウス
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116330259748/シ/大型172一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・P.ペレケーノス 佐藤 耕士
2001
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400141754
書誌種別 図書
書名 人間関係  1 Magazine House mook 001-087 
書名ヨミ ニンゲン カンケイ 
著者名 篠山 紀信/[撮影]
著者名ヨミ シノヤマ キシン
出版者 マガジンハウス
出版年月 2004.6
ページ数 1冊
大きさ 29cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-8387-8440-6
内容紹介 篠山紀信自らが人選にも携わり、20世紀末から21世紀初頭に「時代を疾走している人」と、その人に関係のある人を、ゆかりの深い場所で撮影。『BRUTUS』連載の「人間関係」を3分冊にまとめたもの。
著者紹介 1940年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。写真家。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 見つかるまで、終われない。迷いと発見と宝探しのような日々―ふしぎに連鎖する新感覚アンソロジー。
(他の紹介)著者紹介 石崎 洋司
 東京都生まれ。出版社勤務を経て、『ハデル聖戦記』(岩崎書店)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香谷 美季
 東京都生まれ・神奈川県在住。OL、フリーターを経て少女小説家に転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 するみ
 東京都生まれ。「隣人」で小説推理新人賞、同年、「枯れ蔵」で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞してデビュー。大人の小説を中心に、YAのジャンルでも活躍を始めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長崎 夏海
 東京都生まれ、沖永良部島在住。『トゥインクル』(小峰書店)で日本児童文学者協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花形 みつる
 神奈川県生まれ。『ドラゴンといっしょ』(河出書房新社)で野間児童文芸新人賞受賞のほか、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。