山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

料理雑学図鑑調理のギモン   講談社+α文庫  

著者名 渡邊 香春子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513420686596/ワ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000061083
書誌種別 図書
書名 料理雑学図鑑調理のギモン   講談社+α文庫  
書名ヨミ リョウリ ザツガク ズカン チョウリ ノ ギモン 
著者名 渡邊 香春子/[著]
著者名ヨミ ワタナベ カズコ
出版者 講談社
出版年月 2008.7
ページ数 220p
大きさ 16cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-06-281212-2
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おもしろい、けど役に立つ!大ベストセラー『調理以前の料理の常識』50万人の愛読者すべての疑問に答えた一冊!数多く寄せられた読者の疑問をもとにして、これまで以上に素朴な疑問を取り上げて構成。どんな本にも書いていない、誰にも聞けない料理の雑学がいっぱい!「熱い持ち手をつかむにはぬれぶきん、乾いたふきん?」「わさびとしょうがの使い分け方」など、台所で役に立つテクニックを一挙公開。
(他の紹介)目次 第1章 覚えたい毎日悩む素朴なギモン10
第2章 知りたい調理別読者のギモン67
第3章 おいしく作りたい料理の常識のギモン16
第4章 料理37品のレシピのギモン69
第5章 正しく知りたい季節限定食材のギモン27
第6章 すぐに役立てたいだしやたれのギモン17
(他の紹介)著者紹介 渡邊 香春子
 料理研究家。東京都に生まれる。女子栄養短期大学卒業。料理制作会社「スパイス・セブン」代表。東京都立技術専門学校調理科の講師を20年以上務め、お料理入門クラスの指導には定評がある。和・洋・中、お菓子まで幅広くこなすが、特に和風料理が得意。明治生まれの祖母から受け継いだ昔ながらの知恵に加え、現代の食事情にもくわしい。日本テレビ系「ごちそうさま」「伊東家の食卓」のフードコーディネーターとして料理番組に長年携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。