検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

図解眠れなくなるほど面白い自律神経の話     

著者名 小林 弘幸/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2021/03/30 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001572904
書誌種別 電子図書
書名 図解眠れなくなるほど面白い自律神経の話     
書名ヨミ ズカイ ネムレナク ナルホド オモシロイ ジリツ シンケイ ノ ハナシ 
著者名 小林 弘幸/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロユキ
出版者 日本文芸社
出版年月 2020.3
ページ数 125p
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-537-21776-6
内容紹介 自律神経が乱れる仕組みや改善方法をイラストとともに説明。健康な精神、体へと導く道しるべとなるべく、「生活習慣」「食生活」「心の持ち方」「運動」の4つの角度から自律神経を整える方法を紹介する。
件名 健康法、自律神経
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 むかしむかし琵琶湖のほとりに、くさまおという少年がいた。この村には、雷がよく落ちる。そこでくさまおは雷の落ちない平和な村にしようと、一計を案じる…。
(他の紹介)著者紹介 三橋 節子
 1939年京都に生まれる。1957年京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)日本画科に入学。在学中新制作展に入選し、以後毎年出品。山登りを好み、陶器づくり、織物、七宝、彫金を手がけ、幅広く趣味をもつ。1967年、インド、カンボジアを旅行。1973年3月、右鎖骨腫瘍のため右腕の切断手術を受ける。左手で作品を描き、出品をつづける。1975年1月「湖の伝説 余呉の天女」を完成。絶筆となる。2月24日転移性肺腫瘍のため死去(35歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。