蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112368642 | KR327.1/ギ/ | 2階郷土 | 113B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000970183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みずうみのたから 世界の絵本 |
書名ヨミ |
ミズウミ ノ タカラ |
著者名 |
イワン・ガンチェフ/作
|
著者名ヨミ |
イワン ガンチェフ |
著者名 |
三木 卓/訳 |
著者名ヨミ |
ミキ タク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-06-261961-X |
内容紹介 |
だれも知らない山奥に、ひっそりと輝く月の湖がありました。ある日、羊飼いのペーターが、月の湖で宝石を拾ったことを知った王様は、ペーターに案内させて湖へと出かけましたが…。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道旭川市営旭山動物園。これほど注目を浴びた動物園は他にはない。平成16年夏、日本最北にあるこの小さな動物園が、月間入場者数で上野動物園を抜いて日本一の快挙を達成した。『行動展示』という動物たち本来の能力をみせる旭山動物園の独創的な展示方法は、他の動物園や水族館でも定番化となった。廃園の危機にもさらされたことのある北の果ての小さな動物園はいかにして、日本一になったのか。成功までの感動秘話満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 手探りの船出(プロローグ―寒暖差70度。日本一過酷な動物園 本の虫、画家志望、未来の園長―草創期を支えた若き飼育係たち) 第2章 動物園冬の時代(動物園は金食い虫だ―市議会議員に突きつけられた不要論 市が決定した大型遊具の再導入。動物園本来の姿とかけ離れた再建策 ほか) 第3章 襲いかかった悲劇(ゴリラの突然死。死因はエキノコックス 史上初の途中閉園。定年を迎えた菅野園長の無念 ほか) 第4章 快進撃の始まり(動物と人間の距離が近づいた。“行動展示”がスタート お客を“猫じゃらし”に。常識を覆した「もうじゅう館」 ほか) 第5章 奇跡は終わらない(エピローグ―日本一の動物園が次に描く夢) |
内容細目表
前のページへ