検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ジャーナリストという仕事     

著者名 読売新聞東京本社教育支援部/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012871308070/ジ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113104714070/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
070.16 070.16
新聞記者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000021435
書誌種別 図書
書名 ジャーナリストという仕事     
書名ヨミ ジャーナリスト ト イウ シゴト 
著者名 読売新聞東京本社教育支援部/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン トウキョウ ホンシャ キョウイク シエンブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.3
ページ数 158p
大きさ 20cm
分類記号 070.16
分類記号 070.16
ISBN 4-12-003927-0
内容紹介 記者の仕事、教えます! ベテランジャーナリストが、自身の現場経験を踏まえて、記者の心構えや取材の基本などを伝授。さらに、メディアの最前線を多角的に検証し、現代ジャーナリズムのあるべき姿を考察する。
件名 新聞記者
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 記者の仕事、教えます。ベテランジャーナリストが記者の心構えや取材の基本などを、豊富な経験を踏まえて伝授。
(他の紹介)目次 1 新聞に明日はあるのか(メディアとしての新聞
現代における新聞の意義と役割
ネットと新聞)
2 職業としての新聞記者(新聞記者に必要な資質
事件報道の現場を語ろう
政治記者の心構え
経済記者入門
国際部の仕事
特捜記者の取材とは
コラムニストの引き出し
文化部の日常)
3 新聞記者の素養(新聞記者に求められる日本語力とは
いい記事、理想の見出しとは
記者の日常
女性記者として)
4 社会における新聞の役割(報道の自由と人権
メディアは今、四面楚歌にある)
5 新聞記者になるには(採る側はあなたのどこを見ているか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。