検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

人生生涯小僧のこころ 大峯千日回峰行者が超人的修行の末につかんだ世界    

著者名 塩沼 亮潤/著
出版者 致知出版社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013291540188/シ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513762913188/シ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112618024188/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
塩沼 亮潤 修験道 修行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000006976
書誌種別 図書
書名 人生生涯小僧のこころ 大峯千日回峰行者が超人的修行の末につかんだ世界    
書名ヨミ ジンセイ ショウガイ コゾウ ノ ココロ 
著者名 塩沼 亮潤/著
著者名ヨミ シオヌマ リョウジュン
出版者 致知出版社
出版年月 2008.3
ページ数 260p
大きさ 20cm
分類記号 188.596
分類記号 188.596
ISBN 4-88474-803-6
内容紹介 苦行を経験したから、悟れるのではない。大事なのは、行から得たものを生活の中でよく実践することである。だから私たちの人生はすべて修行なのである。9年の歳月をかけて4万8千キロを歩いた著者が人生の通過点を振り返る。
著者紹介 昭和43年仙台市生まれ。吉野山金峯山寺で出家得度。平成11年大峯千日回峰行満行を果たす。仙台市秋保・慈眼寺住職。大峯千日回峰行大行満大阿闍梨。共著に「大峯千日回峰行」など。
件名 修験道、修行
個人件名 塩沼 亮潤
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 片道二十四キロ、高低差千三百メートル以上の山道を十六時間かけて一日で往復。九年の歳月をかけて四万八千キロを歩く。そういう苦行を経験したから、悟れるのではない。大事なのは、行から得たものを生活の中でよく実践することである。逆に言えば、それぞれに与えられた場でそれぞれに与えられた役目を果たしていく中でも、多くのことを感じ、悟ることができる。だから、私たちの人生はすべて修行なのである。
(他の紹介)目次 プロローグ なぜ千日回峰行をはじめたのか
第1章 千日回峰行とはどういうものか
第2章 私を行に向かわせたもの
第3章 千日回峰行までの道のり
第4章 心を磨く千日回峰行
第5章 いつも次なる目標に向かって
第6章 流れの中でありのままに
エピローグ 人生生涯小僧のこころ
(他の紹介)著者紹介 塩沼 亮潤
 昭和43年仙台市生まれ。62年東北高校卒業。63年吉野山金峯山寺で出家得度。平成3年大峯百日回峰行満行。11年吉野・金峰山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行満行を果たす。12年四無行満行。18年八千枚大護摩供満行。現在、仙台市秋保・慈眼寺住職。大峯千日回峰行大行満大阿闍梨(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。