検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

運慶と快慶 相剋の果てに    

著者名 西木 暉/著
出版者 鳥影社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117559344913.6/サイ/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6
運慶 快慶 運慶-小説 快慶-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800481739
書誌種別 図書
書名 運慶と快慶 相剋の果てに    
書名ヨミ ウンケイ ト カイケイ 
著者名 西木 暉/著
著者名ヨミ サイキ テル
出版者 鳥影社
出版年月 2008.1
ページ数 550p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-86265-107-5
内容紹介 南大門仁王像の胎内に、運慶の名が発見されなかったのはなぜか? 独創性にあふれた運慶と、その陰で高い精神性を発揮した快慶。「慶派」の芸術と信仰が東大寺の作事場で火花を散らす。歴史の謎に挑む長編小説。
件名 運慶-小説、快慶-小説
個人件名 運慶、快慶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 武士勢力の擡頭と根強い伝統の力の狭間で、独創性にあふれた運慶と、その陰で高い精神性を発揮した快慶。『慶派』の芸術と信仰が東大寺の作事場で火花を散らす。歴史の謎に挑む渾身の長編小説。
(他の紹介)著者紹介 西木 暉
 昭和29(1954)年、千葉県館山市に生まれる。中学校社会科教員を経て、文筆業に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。