蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181031881 | J03/シ/ | 子供百科 | 21 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5513888676 | J03/シ/ | 大型本 | 56 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012992092 | J03/シ/ | 子供百科 | J1 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1113264327 | J03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北区民 | 2113031070 | J03/ネ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
篠路コミ | 2510028562 | J03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新琴似新川 | 2213159250 | J03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
太平百合原 | 2410320325 | J03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3213129236 | J031/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
苗穂・本町 | 3413051461 | J03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
北白石 | 4413030018 | J03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
厚別西 | 8213050597 | J03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別南 | 8313037759 | JR03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
14 |
東月寒 | 5213027005 | J03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
藤野 | 6213013953 | J03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
藤野 | 6213018820 | JR03/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
17 |
西野 | 7213080034 | J03/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
新発寒 | 9213013726 | J03/シ/ | 大型本 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新訳紅楼夢7
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢6
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢5
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢4
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢3
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢2
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢1
曹 雪芹/作,井…
紅楼夢下
曹 雪芹/作,富…
紅楼夢上
曹 雪芹/作,富…
要訳紅楼夢 : 中国の「源氏物語」…
[曹 雪芹/著]…
物語版紅楼夢太虚幻境の巻
曹 雪芹/原作,…
紅楼夢12
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢11
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢10
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢9
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢8
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢7
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢6
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢5
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢4
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢3
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢2
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢1
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢 第一巻
曹 雪芹/原作
紅楼夢
曹 雪芹/[著]…
A dream of red m…2
Tsao Hsu…
A dream of red m…1
Tsao Hsu…
紅楼夢 上
曹 雪芹/著
紅楼夢 中
曹 雪芹/著
世界文学全集2
曹 雪芹/著,松…
世界文学全集 Ⅲ-5 : 紅楼夢
曹 雪芹/著者
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000176452 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くらべる図鑑 小学館の図鑑NEO+ |
書名ヨミ |
クラベル ズカン |
著者名 |
加藤 由子/[ほか]監修・指導
|
著者名ヨミ |
カトウ ヨシコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
031
|
分類記号 |
031
|
ISBN |
4-09-217231-9 |
内容紹介 |
生き物から宇宙・地球、乗り物や建造物、世界と日本まで、いろいろなものを自分や身近なものとくらべる図鑑。ジャンル別の「知識」をクロスオーバーして「くらべる」ことで、「実感」をプラスします。迫力のイラストが満載。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
日本編集制作大賞グランプリ |
書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いろは歌」は、無実の罪に死んだ歴史上の人物の遺書だった。そこには「とがなくてしす」という恐ろしい暗号が仕組まれていた。これは、誰が、いつ、どんな目的でつくったものなのか。古代暗号学を独自の方法で追究し、ついに「いろは歌」と柿本人麻呂にまつわる謎のすべてを明らかにした。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ただよう不気味な調べ―「いろは歌」は怨歌であった(第一の暗号文とは 「いろは歌」の成立をめぐって) 第2章 罪なくて死んだ歌人の正体―作者は大物万葉歌人である(歴史に登場する悲劇の歌人たち 「あめつち」の意図するもの 『金光明最勝王経』の秘密) 第3章 第二の暗号文の示唆するもの―暗号の伝達はある人物に託された(「色葉歌」と『万葉集』のつながり 「本乎津能己女」とは誰か) 第4章 『万葉集』成立の真相―人麻呂の形見としての『万葉集』(流刑人の奥山越え 『万葉集』の巧みな構成) 第5章 古代王朝にみる愛と死―権力闘争に敗れた者たちのロマン(津の里の女の愛 「あめつち」の秘密 「いろは歌」は四十八字だった 柿本人麻呂の残したもの 『万葉集』にある暗号) |
(他の紹介)著者紹介 |
篠原 啓介 1931年、徳島市に生まれる。新聞記者、出版社編集長、出版社社長を経て著述活動。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ