蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
役たたず、 光文社新書
|
著者名 |
石田 千/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119189611 | 914.6/イシ/ | 1階図書室 | 63B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113123077 | 914/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000642977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
役たたず、 光文社新書 |
書名ヨミ |
ヤクタタズ |
著者名 |
石田 千/著
|
著者名ヨミ |
イシダ セン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-334-03734-5 |
内容紹介 |
だいじなことは、役にたたない。役にたつことばかりしていると、暮らしも人も、瘦せていく…。エッセイスト・小説家の石田千が、「役たたず」の視点から綴った日常の風景。『本が好き!』『小説宝石』連載に加筆して書籍化。 |
著者紹介 |
1968年福島県生まれ。國學院大學文学部卒業。エッセイスト、小説家。「大踏切書店のこと」で第1回古本小説大賞を受賞。ほかの著書に「月と菓子パン」「踏切趣味」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)目次 |
二〇〇三年(平成十五年) 二〇〇四年(平成十六年) 二〇〇五年(平成十七年) 二〇〇六年(平成十八年) |
(他の紹介)著者紹介 |
中原 道夫 1951年新潟縣西蒲原郡岩室村に生まる。74年多摩美術大學卒業。82年「沖」へ投句を始める。84年第十一囘「沖」新人賞受賞、同人となる。90年第一句集『蕩兒』(富士見書房)により第十三囘俳人協會新人賞受賞。94年第二句集『顱頂』(角川書店)により第三十三囘俳人協會賞受賞。98年十月より「銀化」主宰。現在、「新潟日報」俳句欄選考、「BS俳句王國」選者など。日本文藝家協會會員。俳人協會幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ