検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モバイル社会の現状と行方 利用実態にもとづく光と影    

著者名 小林 哲生/著   天野 成昭/著   正高 信男/著
出版者 NTT出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117372201694.6/モ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 哲生 天野 成昭 正高 信男
2007
694.6 694.6
携帯電話 情報と社会 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700422856
書誌種別 図書
書名 モバイル社会の現状と行方 利用実態にもとづく光と影    
書名ヨミ モバイル シャカイ ノ ゲンジョウ ト ユクエ 
著者名 小林 哲生/著
著者名ヨミ コバヤシ テッセイ
著者名 天野 成昭/著
著者名ヨミ アマノ シゲアキ
著者名 正高 信男/著
著者名ヨミ マサタカ ノブオ
出版者 NTT出版
出版年月 2007.5
ページ数 7,273p
大きさ 21cm
分類記号 694.6
分類記号 694.6
ISBN 4-7571-0216-3
内容紹介 ケータイやメールの登場は、どのような変化を人間にもたらしているか。首都圏・関西地区1000人規模を対象とした詳細な質問紙調査とその分析をもとに、心理学・人類学・社会学等の観点から、ケータイ文化の現在を考察する。
著者紹介 日本電信電話株式会社、NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員。
件名 携帯電話、情報と社会、コミュニケーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 ケータイやメールの登場は、どのような変化を人間にもたらしているか。首都圏・関西地区1,000人規模を対象とした詳細な質問紙調査とその分析をもとに、心理学・人類学・社会学等の観点から、わが国ケータイ文化の現在を考察する。
(他の紹介)目次 第1章 日本におけるケータイの現状と使用実態の調査
第2章 ケータイの使用実態
第3章 ケータイ使用が生みだす心理
第4章 ケータイ使用の国際比較
第5章 ケータイ使用と言語能力
第6章 現代日本におけるモバイル・コミュニケーションの動向、特徴およびその背景
第7章 関東と関西の地域差
(他の紹介)著者紹介 小林 哲生
 日本電信電話株式会社、NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士(学術)。専門分野は乳幼児心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天野 成昭
 日本電信電話株式会社、NTTコミュニケーション科学基礎研究所主任研究員。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了、博士(心理学)。専門分野は言語心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
正高 信男
 京都大学霊長類研究所教授。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了、学術博士。専門分野は比較行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。