検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済  2006-2007  景気回復の今後の持続性についての課題 

著者名 内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)/編集
出版者 時事画報社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117316448R332.1/ニ/06-07書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)
2006
332.107 332.107
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700386393
書誌種別 図書
書名 日本経済  2006-2007  景気回復の今後の持続性についての課題 
書名ヨミ ニホン ケイザイ 
著者名 内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)/編集
著者名ヨミ ナイカクフ セイサク トウカツカンシツ ケイザイ ザイセイ ブンセキ タントウ
出版者 時事画報社
出版年月 2006.12
ページ数 7,148p
大きさ 30cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-915208-14-1
件名 日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 長期化する景気回復とその先行き(長期間にわたる景気回復と持続性
長期的な景気回復下での2006年の日本経済 ほか)
第2章 企業部門が内包する課題(緩やかな増加が続く生産とその懸念材料
持続可能性を維持しつつ増加する設備投資 ほか)
第3章 鈍化する消費の伸びと家計の所得環境(2006年半ば頃から伸び悩む家計消費
家計所得に対する下押し圧力 ほか)
第4章 デフレ脱却に向けて(消費者物価指数(CPI)の基準改定の影響と評価
国内市場の需給状況からみた消費者物価の先行き展望 ほか)
第5章 金融市場の正常化と金融政策の動向(量的緩和政策・ゼロ金利解除後の金融市場動向
経済正常化へ向けた金融政策面での対応に関する議論 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。