検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

銀座の粋を巡る ファインダーで捉えた老舗の心意気    

著者名 梶 洋哉/写真・文
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117313403672.1/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012503050672/カ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012521521672/カ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
672.1361 672.1361

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700386140
書誌種別 図書
書名 銀座の粋を巡る ファインダーで捉えた老舗の心意気    
書名ヨミ ギンザ ノ イキ オ メグル 
著者名 梶 洋哉/写真・文
著者名ヨミ カジ ヒロヤ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 672.1361
分類記号 672.1361
ISBN 4-02-250249-0
内容紹介 店の誇りと職人の誇りがコラボレーションして生まれた日本一の商店街、銀座。煉瓦亭、教文館、木村屋總本店、東京鳩居堂、洋菓子舗ウエストなど、古きよき日本の「粋」を味わえる老舗を美しい写真とともに紹介する。
著者紹介 1947年静岡県生まれ。写真家・アートディレクターとしてespaceを主宰。ブックデザイナーとしても活躍。著書に「THROUGH SUNDAY」「道草のアジア」など。
件名 銀座(東京都中央区)-商業
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 天明三年、泰地屋東作「江戸和竿」考案―銀座東作
創業は一九世紀の終わり頃、「洋食元祖」を掲げるレストラン―煉瓦亭
日本の出版界に伝説を残す「銀座」が生んだ名物社長―教文館
銀座で一番古い紳士服テイラー―高橋洋服店
銀座四丁目のあんパン工場―木村屋總本店銀座本店
ダザイ・オダサク・アンゴ時代の寵児が通い詰めたバー―銀座・ルパン
神出鬼没の老舗バー―セレナーデ
玉鋼をつかったがゆえに名刀は独特の刃文を有す―刀剣柴田
三四〇年の歴史を誇る和漢文具の専門店―東京鳩居堂
香道とは香りを「聞く」こと―香十〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 梶 洋哉
 1947年、静岡県・沼津市生まれ。写真家・アートディレクターとして、espaceを主宰。猪瀬直樹氏と組んだ「日本人の顔」(新潮社)といったノンフィクションからアドバタイジングまで、イメージとデザインを融合させた写真が注目を浴びた。近年は、ブックデザイナーとしても活躍、各界に多くの熱狂的なファンを生んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。