検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英和対照金融・証券・経営用語辞典     

著者名 森脇 彬/編
出版者 税務経理協会
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112404843R338/エ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001129254
書誌種別 図書
書名 英和対照金融・証券・経営用語辞典     
書名ヨミ エイワ タイショウ キンユウ ショウケン ケイエイ ヨウゴ ジテン 
著者名 森脇 彬/編
著者名ヨミ モリワキ アキラ
出版者 税務経理協会
出版年月 1999.3
ページ数 284p
大きさ 20cm
分類記号 338.033
分類記号 338.033
ISBN 4-419-03235-9
内容紹介 会計や経営の分野のみならず、金融や証券に関する用語も含め、英和編および和英編の双方においてそれぞれ約1万5000の見出し語をとりあげた用語辞典。
件名 金融-用語集、有価証券-用語集、経営-用語集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北海道大学に衛生工学科(現・環境創生学科)が創設されて平成一九年(二〇〇七年)で五〇年、半世紀となる。同学科が「大きく花開いた」最高の功労者が丹保憲仁であることは論をまたない。「環境の時代」を生きる国際的な水の科学者・文明批評家の苦難と歓喜に満ちた足跡をたどる。
(他の紹介)目次 第1章 北の大地の譜―原野と文明と
第2章 戦中と敗戦後の青春―旧制中学から大学卒業まで
第3章 孤高の道―衛生工学を学ぶ
第4章 挑戦と飛躍―気鋭の教授時代
第5章 改革と英断―学生部長、工学部長
第6章 たいまつを掲げ、警鐘を鳴らす―北大総長、土木学会会長
第7章 後世に託す「創成の精神」―放送大学長、IWA会長
付録
(他の紹介)著者紹介 高崎 哲郎
 1948年栃木県生まれ。NHK記者、帝京大学教授、独立行政法人土木研究所の客員研究員を経て、現在、財団法人河川環境管理財団の客員研究員。作家、土木史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。