蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117282855 | 289.1/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600370350 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
海上 知明/著
|
| 著者名ヨミ |
ウナカミ トモアキ |
| 出版者 |
ベストセラーズ
|
| 出版年月 |
2006.11 |
| ページ数 |
230p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-584-12124-9 |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| 書名 |
信玄の戦争 戦略論『孫子』の功罪 ベスト新書 |
| 書名ヨミ |
シンゲン ノ センソウ |
| 副書名 |
戦略論『孫子』の功罪 |
| 副書名ヨミ |
センリャクロン ソンシ ノ コウザイ |
| 内容紹介 |
武田信玄はなぜ天下をとれなかったのか? 信玄を語る上で欠かせぬ、世界最古の兵法書「孫子」。その教義の限界が、信玄の天下人への道を大きく阻んでいたとしたら…。旧来の歴史観がつくり上げた歴史の常識を打ち破る。 |
| 著者紹介 |
博士(経済学)。国士舘大学経済学部、東京海洋大学非常勤講師。国立民族学博物館共同研究員。戦略研究学会古戦史研究部会代表、同学会研究編集委員。著書に「環境思想」など。 |
| 件名1 |
孫子
|
| 叢書名 |
ベスト新書 |
| (他の紹介)内容紹介 |
実業家の片瀬は、妻の靖代とその妹の早紀と東欧を旅していた。途中、靖代が体調を崩して亡くなってしまう。異国だったが仕方なく現地に埋葬するが、そこには、棺の中から鳴らせるように墓標の十字架にベルを取り付ける奇妙な風習があった。鳴るはずのないベルが鳴り響くとき、女子大生・亜由美は事件に巻き込まれていく!人気シリーズ第33弾。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
赤川 次郎 1948年福岡県生まれ。76年『幽霊列車』で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。80年に『悪妻に捧げるレクイエム』で第7回角川小説賞を受賞。2006年、第9回日本ミステリー文学大賞を受賞。16年、『東京零年』で第50回吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ