検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

公務員の速効ライフハック 最強効率仕事術    

著者名 佐久間 智之/著
出版者 学陽書房
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013270106318/サ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
399.23 399.23
孫子 孫子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001403121
書誌種別 図書
書名 公務員の速効ライフハック 最強効率仕事術    
書名ヨミ コウムイン ノ ソッコウ ライフ ハック 
著者名 佐久間 智之/著
著者名ヨミ サクマ トモユキ
出版者 学陽書房
出版年月 2019.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 318.37
分類記号 318.37
ISBN 4-313-15101-7
内容紹介 残業、クレーム、ミス、ストレス、慣習…無駄は極限まで減らせる! 窓口対応、定時に帰れる時間のマネジメントなど、著者が20年間の公務員生活で培った効率的な仕事術を伝授する。
著者紹介 1976年東京都生まれ。埼玉県三芳町役場職員、広報・プロモーション担当。メディア・ユニバーサルデザイン・アドバイザー。1年間株式会社モリサワに民間出向経験あり。
件名 地方公務員、能率
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 二千年以上にわたり読み継がれてきた兵法と戦略の名著『孫子』。この古典を整理し、最も重要な注釈を付したのが三国志の英雄・曹操だ。本書は最初に、孫武と孫臏(そんひん)のどちらが著者かという成立の謎に挑む。そして曹操の解釈を踏まえて、合理性・先進性・実践性・普遍性という四つの特徴から読み解く。『孫子』が見抜いた、戦争や組織の本質は今の時代にどう生かせるか。巻末に『孫子』全十三篇の現代語訳を収録。
(他の紹介)目次 第1章 二人の孫子と二冊の『孫子』―孫武と孫臏
第2章 曹操による十三篇の確立―孫武十三篇に注す
第3章 戦いとは何か―兵なる者は詭道なり
第4章 合理性―戦はずして廟算して勝つ
第5章 先進性―三軍も気を奪ふ可し
第6章 実践性―日に千金を費やす
第7章 普遍性―君命に受けざる所有り
終章 『孫子』の生かし方
附章 『孫子』現代語訳
(他の紹介)著者紹介 渡邉 義浩
 1962(昭和37)年、東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。大東文化大学文学部教授を経て、早稲田大学常任理事・文学学術院教授。大隈記念早稲田佐賀学園理事長。専門は「古典中国」。三国志学会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。