蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117280693 | 764.7/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600368667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フットプリンツ 評伝ウェイン・ショーター |
書名ヨミ |
フットプリンツ |
著者名 |
ミシェル・マーサー/著
|
著者名ヨミ |
ミシェル マーサー |
著者名 |
新井 崇嗣/訳 |
著者名ヨミ |
アライ タカツグ |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
427,20p 図版16p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
764.7
|
分類記号 |
764.7
|
ISBN |
4-267-01743-3 |
内容紹介 |
ジャズ界の巨匠、現代の生ける伝説ウェイン・ショーター。芸術家としての遍歴とスピリチャルな旅路を織り交ぜ、才能と自己に目覚め、開花させていくまでの苦闘と挑戦の歴史を描く。 |
著者紹介 |
ライター。ナショナル・パブリック・ラジオの「オール・シングス・コンシダード」の音楽コメンテーター。『ニューヨーク・タイムズ』などに寄稿。 |
個人件名 |
Shorter Wayne |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャズ界の巨匠、現代の“生ける伝説”ウェイン・ショーター。才能と自己に目覚め、開花させていくまでの苦闘と挑戦の歴史を初めて描いた感動の物語。 |
(他の紹介)目次 |
フェイス・オブ・ザ・ディープ ウォーター・ベイビーズ(水の子どもたち) バップ狂―「ウェイン並に変わってる」 ニューアーク・フラッシュ 大酒とハード・バップ漬けの日々―ジャズ・メッセンジャーズ時代 ジ・エルダーズ チルドレン・オブ・ザ・ナイト マイルス・スマイルズ サンクチュアリ 永遠に制作されない映画のための音楽 僕らはいつもここにいた ネイティヴ・ダンサーズとフェアリー・テール・フレンズ へヴィー・ウェザーの中のエレガント・ピープル ワイルド・フラワーズ ジョイ・ライダー 「クリーニング屋からマントを取って来い!飛べ、スーパーマン!」 ハイ・ライフ スーパー・ノヴァ プロメテウス・アンバウンド |
(他の紹介)著者紹介 |
マーサー,ミシェル ライター。ナショナル・パブリック・ラジオの『オール・シングス・コンシダード』の音楽コメンテーター。『ニューヨーク・タイムズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』『ヴィレッジ・ヴォイス』『ダウンビート』などに寄稿。ニューヨーク州ブルックリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新井 崇嗣 翻訳家。神奈川県生まれ。中央大学法学部卒業後、映画配給会社にて主に外国映画・テレビ番組の配給を手がける。退社後、留学のために渡米。メンフィス大学大学院卒業後、2001年に帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ