検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

『智恵子抄』を訪ねる旅     

著者名 藤原 牧子/著
出版者 明石書店
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210717389911/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
911.56 911.56
青少年問題 暴力 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000824809
書誌種別 図書
書名 『智恵子抄』を訪ねる旅     
書名ヨミ チエコ ショウ オ タズネル タビ 
著者名 藤原 牧子/著
著者名ヨミ フジワラ マキコ
出版者 明石書店
出版年月 1994.6
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7503-0600-2
内容紹介 光太郎との愛に生き、美に憑かれ、光太郎の影に生きる悲劇のヒロインとして知られている高村智恵子。しかし、それは本当の姿だったのか。智恵子ゆかりの地を旅しながら、ひとりの女性として智恵子の人生を探る。
件名 智恵子抄
個人件名 高村 光太郎、高村 智恵子
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 ハート(侵入しやすい家と侵入しにくい家
侵入されにくい家になるために ほか)
第2部 こころ(ジェンダーとパワー
境界線と関係性 ほか)
第3部 たましい(女の子のたましい、女性のたましい
男の子のたましい、男性のたましい)
第4部 からだ(ロールプレイ、スキル、エクササイズ)
(他の紹介)著者紹介 ロバーツ,アニタ
 子ども時代、家庭は混沌、危機、暴力に満ちたものであり、暴力の目撃者であると同時に、その被害者でもあった。その後大人になってから、若者のための暴力防止プログラムである「セーフティーン」のプログラムを生み出す。このプログラムは国際的に認められている。ブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
園田 雅代
 1977年東京大学教育学部教育心理学科卒業。1980年東京大学大学院教育学研究科教育心理修士課程修了。同年、玉川大学文学部に勤務し、助手、講師、助教授を経て、1998年創価大学教育学部助教授となる。2000年より同大学教授ならびに大学院教育学研究科臨床心理学専修課程教授、2005年より心理教育相談室室長を兼務。学生相談、精神科クリニックなどでの心理臨床実践と並行して、子どもや大人が自己信頼とともに自己表現の力、ならびに他者との気持ちよい人間関係を形成する力を育てていけるよう、アサーショントレーニングやコミュニケーション・スキルトレーニングなどに力を注いでいる。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。