検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京の果てに   日本の<現代>  

著者名 平山 洋介/著
出版者 NTT出版
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117278812518.8/ヒ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
518.8 518.8
都市計画 都市再開発 住宅問題 東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600366327
書誌種別 図書
書名 東京の果てに   日本の<現代>  
書名ヨミ トウキョウ ノ ハテ ニ 
著者名 平山 洋介/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ヨウスケ
出版者 NTT出版
出版年月 2006.10
ページ数 298p
大きさ 20cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-7571-4109-2
内容紹介 都市開発により、東京の人口は増え、経済は成長した。しかし、成長と拡大という直線状の道程が終わった今、その果てに生まれる空間はどのような様相をみせるのか? 東京が直面しているフロンティアの揺らぎを探る。
著者紹介 1958年生まれ。神戸大学発達科学部教授。著書に「不完全都市」「コミュニティ・ベースト・ハウジング」など。
件名 都市計画、都市再開発、住宅問題、東京都
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)目次 序 前線は何処に
第1章 東京を改造する
第2章 再生と分裂
第3章 梯子を登る
第4章 死者たちと住む
結 多重の前線へ
(他の紹介)著者紹介 平山 洋介
 神戸大学発達科学部教授。1958年生まれ。1988年神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了、2003年より現職。生活空間計画を専攻。東京市政調査会藤田賞、日本都市計画学会計画設計賞ほか受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。