検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アルジャジーラとメディアの壁     

著者名 石田 英敬/著   中山 智香子/著   西谷 修/著   港 千尋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117266361699/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石田 英敬 中山 智香子 西谷 修 港 千尋
2006
699.067 699.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600360578
書誌種別 図書
書名 アルジャジーラとメディアの壁     
書名ヨミ アル ジャジーラ ト メディア ノ カベ 
著者名 石田 英敬/著
著者名ヨミ イシダ ヒデタカ
著者名 中山 智香子/著
著者名ヨミ ナカヤマ チカコ
著者名 西谷 修/著
著者名ヨミ ニシタニ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2006.9
ページ数 26,165p
大きさ 20cm
分類記号 699.067
分類記号 699.067
ISBN 4-00-022034-9
内容紹介 「帝国」の情報秩序に、果敢なジャーナリズムで介入する砂漠のテレビ。イメージと戦争の倒錯を超えて、「爆撃される側」の現実を伝え、アラブと世界に訴える。「テロとの戦争」の真実と、情報とイメージの地政学。
著者紹介 1953年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。
件名 アルジャジーラ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 中東カタールから発信する、もう一つのグローバル・メディア。砂漠のテレビ局を訪れ、スタッフと対話し、危機と変革の息吹を感じつつ考える―「見えるもの」のユニラテラリズム(一方向性)をどう破るか、記念される死と、無数の顔のない消滅との「非対称」をどうするのか、メディアの中にしか戦争は存在しない、という現代世界の逆説をいかにして超えるのか。グローバル・メディアに貫かれる、「視角の地政学」とヴァーチャル化する「世界史の現在」とを暴きだすために。
(他の紹介)目次 ジャミール・アザールインタビュー アルジャジーラと戦争の時代(創設の時
9・11以降 ほか)
1 砂漠のテレビ アルジャジーラ(情報産業の潜在性
ニュースの複合空間 ほか)
2 世界化と情報秩序―「アルジャジーラ・テレビ」断章(テレビ的媒介
情報の世界秩序 ほか)
3 アルジャジーラへのアプローチ(アルジャジーラ訪問
アルジャジーラの占める位置)
4 アルジャジーラの意味(情報のユニラテラリズムに抗して
噴煙の向こう ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 英敬
 1953年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻、情報記号論。意味のエコロジーの観点から、メディア社会批判とテレビのイメージ分析を進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 智香子
 東京外国語大学大学院地域文化研究科助教授。専攻、経済思想史・社会思想史。オーストリア学派や大戦間期の諸経済思想を、現代世界の状況との関わりで考察する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西谷 修
 1950年生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科教授。専攻、フランス文学・思想。バタイユ、ナンシー、ルジャンドルなどの研究を背景に、現代文化と思想の諸問題を独自の視点から考察する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
港 千尋
 1960年生まれ。多摩美術大学美術学部教授。専攻、映像人類学。写真家・写真批評家。写真・映像・メディア・アートなど、さまざまなジャンルで、創作・批評・プロデュースに活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。