検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オレステス     

著者名 エウリピデス/作   山形 治江/訳
出版者 れんが書房新社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117079954991.2/エ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
991.2 991.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600356970
書誌種別 図書
書名 オレステス     
書名ヨミ オレステス 
著者名 エウリピデス/作
著者名ヨミ エウリピデス
著者名 山形 治江/訳
著者名ヨミ ヤマガタ ハルエ
出版者 れんが書房新社
出版年月 2006.9
ページ数 130p
大きさ 20cm
分類記号 991.2
分類記号 991.2
ISBN 4-8462-0313-1
内容紹介 演出家蜷川幸雄と劇作家エウリピデスが時空を超えて火花を散らす、テロリスト・オレステスの悲劇を、大胆な新訳で読む。上演背景と作品解釈について素朴な疑問に明快に答える、観る人にも創る人にも発見のある解説も収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ギリシャ人が考える『絶世の美女』とは」「ピュラデスとオレステスって危ない関係に見えるのは気のせい?」など上演背景と作品解釈について素朴な疑問に明快に答える。観る人にも創る人にも発見のある解説。
(他の紹介)著者紹介 山形 治江
 1959年群馬県生まれ。津田塾大学英文科卒業。1982〜83年、英国ケント・アット・カンタベリ大学演劇専攻科留学。1987〜90年、ギリシャ・アテネ大学大学院古典学科留学。早稲田大学大学院芸術専攻科博士課程満期修了。2003年、ソフォクレス『エレクトラ』の翻訳で、第11回湯浅芳子賞受賞。翻訳家、日本大学教授(研究所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。