山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

万波佳奈の囲碁上達ハンドブック 誰も教えてくれなかった上達のためのQ&A  MYCOM囲碁ブックス  

著者名 万波 佳奈/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012609729795/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5012733225795/マ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 3311917946795/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別南8310396695795/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600347919
書誌種別 図書
書名 万波佳奈の囲碁上達ハンドブック 誰も教えてくれなかった上達のためのQ&A  MYCOM囲碁ブックス  
書名ヨミ マンナミ カナ ノ イゴ ジョウタツ ハンドブック 
著者名 万波 佳奈/著
著者名ヨミ マンナミ カナ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2006.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-8399-2125-3
内容紹介 碁を覚えて19路盤に入る頃というのは、難しいところや曖昧な部分も出てくることと思います。定石が面倒、すぐに石が死んでしまう、厚みが苦手…。そんな疑問に、万波女流棋聖がQ&Aでスッキリお答えいたします!
著者紹介 昭和58年生まれ。兵庫県出身。大枝雄介九段門下。平成12年入段、16年三段。平成16、18年、女流棋聖位を獲得。対局だけでなく、普及活動にも幅広く活躍。
件名 囲碁
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 定石が面倒、すぐに石が死んでしまう、厚みが苦手…皆さんが知りたい疑問に、万波女流棋聖がスッキリお答えします。
(他の紹介)目次 第1章 誰も教えてくれなかった質問
第2章 わかりやすい布石の考え方
第3章 わかりやすい定石の考え方
第4章 わかりやすい中盤の考え方
第5章 詰碁、手筋はむずかしくない
第6章 石の形と効率
(他の紹介)著者紹介 万波 佳奈
 昭和58年生。兵庫県出身。大枝雄介九段門下。平成12年入段、16年三段。16年、18年、女流棋聖位を獲得。対局だけでなく、普及活動にも幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。