検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

プラハ     

著者名 ペトル・クラール/[著]   阿部 賢一/訳
出版者 成文社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117060376989.5/ク/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012557319989/ク/図書室19一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012530033989/ク/図書室22一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペトル・クラール 阿部 賢一
2006
プラハ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600347560
書誌種別 図書
書名 プラハ     
書名ヨミ プラハ 
著者名 ペトル・クラール/[著]
著者名ヨミ ペトル クラール
著者名 阿部 賢一/訳
著者名ヨミ アベ ケンイチ
出版者 成文社
出版年月 2006.7
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類記号 989.55
分類記号 989.55
ISBN 4-915730-55-7
内容紹介 亡命と望郷、そして帰還。古都プラハへの募る想いが夢想と現実を交錯させ、独特な「プラハ」を現出させる。それは、通りがフーガのように重奏し、神話と日常が共存する都市…。百塔の都プラハの魅力をあますところなく伝える。
著者紹介 1941年プラハ生まれ。詩人、翻訳家。プラハ音楽芸術アカデミー映画科卒業後、映画叢書の編集者を務める。68年フランスへ亡命。80年代以降、フランス語で執筆した詩集・評論などを発表。
件名 プラハ
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。